第38章

徳を得るがために戦うべき機会、殊に最も困難な機会を貴重すべき事

 徳を得る道を遮る機会を避けぬばかりでは未だ足りぬ。この機会は余程価値のあるもので、大いに貴重すべきものであるから、時々はこれを求むるようにして、この機会が来れば喜んで直ちに受けねばならぬ。しかのみならず、我等の自然の傾向に酷く反対すればする程、これを一層貴重して大切にすべきものである。

 もし我等が左の観念を深く心に染み込ませたならば、神の祐助によって、きっとそうするように成る。

 第一に先ず、徳を得る為には、機会が相当の道、否、必要の道に相違ない。故に徳を神に願う時は、間接に機会をも願うのである。さもなければ我等の祈祷は無駄となり、前後不揃いであって、神を試みるに当るであろう。何故ならば、神の普通の摂理[おはからい]では、困難なくして堪忍は与えられぬのであるから。

 一の徳について云う事は、凡ての徳にも同じく云われるのである。徳は反対なる機会に打ち勝たねば得られぬと云う事、また其の機会が大いなる困難であるを以て、愉快と大切とに思われる程、徳を得せしむる祐助となり功能もあると云う事は争われぬ事実である。何故ならば、その場合に於て勤むる業は、一層寛大にして徳に達するに一層容易く且つ近き道を開くのである。

 この故に、一目一言の如き些細な機会でも、これを等閑[なおざり]にすべきものではない。なるべくこれを利用するように努めねばならぬ。勿論それより生ずる業もまた、あまり大事だとは思われぬが、しかしこういう機会に於ては、困難な場合より尚度々出で来たるのである。

 第二、我等の感ずべき一の事がある。これは前にも云うたが、凡て我等に起る反対は、みな神から出ると云う事である。神が我等にこれを遣わし給うのは、我等にこれを利用さして、その利益を収めしむる為である。

 勿論、後に述べるつもりであるが、我等の欠点や他人の過失から起る反対があって、これは罪を嫌い給う神から出るとは確かに云われぬものである。しかし、神がこれを止める事の出来るのに、止めずして許し給うと云う意味に於て、やはり神から出ると云われぬ事もない。また他の意味に於て、自分の欠点や他人の野心から起る艱難苦痛も、神から、あるいは神によって出て来るのである。何故なれば、実際これは神より受けた力によるからである。神の眼は至聖にして、限りもなく嫌い給う醜き事を認むる故、我等のこれを行うのを望み給わぬけれども、それに依って現れる徳の為、あるいは我等に知れざる他の理由の為に、我等のこれを忍ぶのを望み給うのである。

 この故に、己れ及び他人の罪の結果によって来たれる凡ての面白くない事を堪忍して忍ぶのは、神の望み給うところであると確信すれば、人々が自分の短気の口実に「神は唯にこれを望み給わぬのみならず、如何なる悪をも嫌い給う」と云うように語るのは、畢竟自分の欠点を覆うためにする詰まらぬ言い訳に過ぎぬのである。これは十字架を負う事を否むのである。神がこれを負うべしと命じ給うのは分り切った事であるのに。

 尚進んで云うが、他の事は兎も角、神は、飛んだ事より起る心配よりは、寧ろ人の罪によって生ずる困難、殊に我等に世話になって、我等に恩のある人々の罪より生ずる困難に於る堪忍を格別に嘉し給うのである。何故なれば、この時は、飛んだ事の起ったときよりも我等の傲慢な性質を押えるに良き機会となるからである。またこれらの困難を甘んじて忍べば、神の聖意を満足せしむるのである。何故なれば、神の全能とその言葉に尽くし難き仁愛とを明らかに現す場合に於て、我等が神と共に働くからである。斯くの如き行いは罪悪の毒より徳と善との良き実を結ばすのである。

 ここを以て神は我等に徳を修めて真面目にこれに従事する望みのあるを認め給うや否や、直ちに最も激しき誘惑、最も困難な機会の苦き杯を備え、時の宜き[よき]に応じて、これを我等に飲ますようにし給うのである。そこで我等の方からは、その慈しみを謝す為、己が利益の為に、喜んでこれを頂き、出来るだけ速やかに、また固き決心を以て、一滴も残さず飲み干さねばならぬ。決して躊躇する時ではない。何故なれば、この杯は、誤る事なき神の聖手を以て備えられた飲物が盛ってあるから。またこれが組み立てられた元素は、苦いほど、それほど、霊魂の良薬となるのであるから。

ページに直接に入った方はこちらをクリックして下さい→ フレームページのトップへ
inserted by FC2 system